jinakino写真家 秋野 深 (あきの・じん)

1970年生。福岡県出身。東京大学経済学部卒業後、会社勤務を経て、写真家・執筆家に転身。シルクロード諸国、ウズベキスタンをはじめ、東南アジアやアメリカなど海外の自然風景、建築物、人々の生活や文化を、国内では自然風景を撮影。作品は、国内外での写真展、雑誌、国際イベント、テレビなどで採用されている。講演、旅のエッセイの連載、写真教室主宰、地方自治体の地域活性化事業(観光、文化交流、移住、景観)への参画、作品のNFT化、ドローンによる空撮など多方面で活動。

Jin Akino Photography:https://www.jinakino.com
Facebook page:https://www.facebook.com/jinakinoFB/
(旧Facebook page:https://www.facebook.com/jinakinophoto
Instagram:https://www.instagram.com/jin.akino/
Twitter:https://www.twitter.com/jin_akino/
 

写真集・著書


写真集『TRADITIONAL MOMENT IN UZBEKISTAN(ウズベキスタン・伝統の瞬間)』
 (ウズベキスタン政府 国家観光発展委員会推薦、駐日ウズベキスタン大使館推薦)
紀行文『タクラマカンの砂、パミールの空 -新疆ウイグル紀行- (上)』(Amazon Kindle)
紀行文『はじめてのイラン紀行 ラーハな時に身をゆだね』(Amazon Kindle)

 

受賞


The Prix de la Photographie, Paris (P×3) 2018 プロフェッショナル・ファインアート・抽象部門(フランス)
International Color Awards 2017 プロフェッショナル・動物部門(アメリカ)
International Photography Awards 2008 プロフェッショナル・建築部門(アメリカ)
International Photography Awards 2007 プロフェッショナル・夕景部門・最優秀作品(アメリカ)
International Color Awards 2006 プロフェッショナル・建築部門(アメリカ)
International Photography Awards 2006 プロフェッショナル・風景部門(アメリカ)
International Photography Awards 2005 プロフェッショナル・風景部門(アメリカ)
International Photography Awards 2004 プロフェッショナル・風景部門(アメリカ)
第1回文学メルマ!新人賞 紀行文部門大賞(アマゾンキンドルにて電子書籍化『はじめてのイラン紀行 ラーハな時に身をゆだね』

 

写真教室、撮影ツアー講師


写真教室アルトフォーカス主宰
シニアのための写真教室アルトプリズム主宰
クラブツーリズム海外国内撮影ツアー同行講師、写真講座講師
コミュニティサイト「YUCACY」にて写真講座開催
朝日カルチャーセンター(2007~2008、2017 )

 

ドローン


一般社団法人ドローン&アート協会 ドローンスクール代表・講師
JUIDA 無人航空機操縦技能資格
JUIDA 無人航空機安全運航管理者資格
JUIDA 認定講師資格
ドローン検定(無人航空従事者試験)1級

 

テレビ


■日本
2019  ひとまろビジョン(島根県益田市)第7回益田市景観シンポジウムでの講演全編放映
2017  ひとまろビジョン(島根県益田市)
2012  NHK BSプレミアム『極上美の饗宴』の「シリーズ平山郁夫の挑戦(1)執念のシルクロード」にゲストナビゲーターとして出演
2007  NHKスペシャル『新シルクロード 激動の大地をゆく』作品掲載
2007  日本テレビ『ラジかるッ』作品放映
2006  日本テレビ『世界一受けたい授業!!』作品放映

■海外
ウズベキスタン | 2019  My5 “Omon Omon”出演(朝の情報番組)
ウズベキスタン | 2019  Sevimli TV “Zamon”(ニュース番組)
ウズベキスタン | 2015  Khorezm TV 旅番組「TV Sayohat」に出演
 

講演・トークショー


■日本
2023  おやまアートビレッジにて「私の表現の源」(静岡県小山町)
2021  日本ウズベキスタン協会オンライン講演会『ウズベキスタンとの縁(えにし)』
2020  海外文化セミナー「ウズベキスタン」にて講演(東京・セシオン杉並)
2019  写真集完成記念写真展・イベント(東京・ギャラリーNIW)
2019  益田市景観シンポジウム「”益田らしさ”のある景観 ~魅力を見つける目と意識~」(島根県益田市)
2018  「写真で見る美しきウズベキスタン」(株式会社ワールド航空サービス)
2017  ウズベキスタン展inホストタウン舞鶴(京都府舞鶴市)
2017  島根県観光情報説明会「しまね・旅の縁」トークセッション(マリオットホテル東京)
2015  ウズベキスタン展(群馬・富岡製糸場)にて講演
2011  JATA旅博2011にて講演(東京ビッグサイト)
2008  JATA世界旅行博2008「ウズベキスタン観光セミナー」にて講演(東京ビッグサイト)
2005  イラン大使館にて講演(日本イラン文化交流協会)

■海外
ウズベキスタン | 2019  写真集完成記念セレモニー(ウズベキスタン・サマルカンドの世界遺産レギスタン・ティッラカーリメドレセ)
 

地域活性化・自治体関連の活動(観光PR、国際交流、移住促進、景観計画、地域の魅力発見のためのフィールドワークや講座の開催、講演、写真展示など)


2022   愛知県刈谷市 / 景観啓発・まちづくり事業
2022   静岡県(森町) / マイクロ・アート・ワーケーション2022(アーツカウンシルしずおか)参加アーティスト選出
2021   静岡県(小山町) / マイクロ・アート・ワーケーション2021(アーツカウンシルしずおか)参加アーティスト選出
2021   東京都杉並区 / 東京2020大会 杉並区オリンピック・パラリンピック推進事業
2020   東京都杉並区 / 東京2020大会 杉並区オリンピック・パラリンピック推進事業
2019   京都府舞鶴市・群馬県高崎市・東京都港区 / 2020東京オリンピックホストタウン記念事業
2019   島根県益田市 / 景観計画事業
2018   京都府舞鶴市(2020東京オリンピック・ウズベキスタンのホストタウン) / 文化振興・国際交流
2018   島根県益田市 / 景観計画事業
2017   京都府舞鶴市(2020東京オリンピック・ウズベキスタンのホストタウン) / 文化振興・国際交流
2017   島根県 / 観光情報説明会「しまね・旅の縁」
2017   東京都港区 / みなと環境にやさしい事業者会議
2017   島根県益田市 / 景観計画事業
2016   東京都港区 / みなと環境にやさしい事業者会議
2016   島根県益田市 / 景観計画事業
2015   群馬県富岡市 / 富岡市観光資源活用協議会
2015   島根県益田市 / 景観計画事業
2015   秋田県大館市 / 地域活性化・移住促進事業
2015   静岡県松崎町 / 伊豆・松崎町マルシェ(新宿三井ビルディング)にて写真展示・講演
2015   秋田県にかほ市 /  にかほマルシェ(新宿三井ビルディング)にて写真展示
2014   秋田県にかほ市 /  全日空マルシェ(羽田空港・全日空本社)て写真展示
2014   秋田県にかほ市 /  タビカレ学園祭(観光庁)にて写真展示
2014   静岡県松崎町 / 移住・交流による地域活性化支援事業
2014   秋田県にかほ市 / 観光地ビジネス創出の総合支援事業

 

連載


2014-2019 写真家・秋野深のやさしい旅のフォトレッスン(ディノス)
2003-2004   Escape -旅のフォトエッセイ-(サイバーエージェント)
2003-2005   天風(財団法人天風会)

 

国内外での個展・グループ展・写真展示


■日本
2023   おやまアートビレッジ 秋野深写真展「Stream & Life」(静岡県小山町)
2021   「東京2020 in 杉並 エピローグ3」にてウズベキスタン写真展(旧杉並第四小学校)
2020   東京都杉並区3箇所にて巡回写真展「ウズベキスタン文化の魅力」(荻窪タウンセブン、ルミネ荻窪、セシオン杉並)
2019   ウズベキスタン芸術文化訪問団東京公演会場にて写真展(東京・港区赤坂コミュニティーぷらざ)
2019   写真集完成記念写真展・イベント(東京・ギャラリーNIW)
2018   舞鶴出身4名のオリンピアン&ウズベキスタン展(京都府舞鶴市)
2018   個展 「Stream & Life」(東京・ピクトリコ ショップ&ギャラリー表参道)
2017   ウズベキスタン写真展(京都府舞鶴市)
2015   富岡製糸場(群馬)ウズベキスタン展
2015   ウズベキスタン共和国独立24周年記念レセプション(ホテルオークラ東京)
2015   個展 「水の流れは身のゆくえ」(東京・クラインブルー)
2011   個展 「鳥海山水」(東京・クラインブルー)
2009   個展 「新疆ウイグル大自然紀行」(東京・クラインブルー)
2007   個展 「ウズベキスタン・建築美を巡る旅」(東京・平均律)
2006   個展 「イラン・建築美を巡る旅」(イラン大使館)
2006   個展 「時の文様、時の色彩 -アメリカ西部-」(東京・クラインブルー)
2005   個展 「アリゾナ・ユタ 大地の息吹」(東京・平均律)
2004   米国アリゾナ・ユタ・ワイオミング州政府観光局主催の観光セミナー&ワークショップ(東京・池袋サンシャインシティー)
2004   個展 「アジアの、アジアな」(東京・平均律)
2003   個展 「大自然の業~アメリカ西部よりⅡ~」(東京・平均律)
2002   個展 「大自然の業~アメリカ西部より~」(東京・クラインブルー)
 
■海外
ウズベキスタン | 2014   第7回タシケント国際フォトビエンナーレ2014へ招待出品
ウズベキスタン | 2009   ウズベキスタン・サマルカンド「平和と連帯の国際博物館」にて45作品が永久常設展示
ウズベキスタン | 2008   個展 ウズベキスタン共和国独立17周年記念展示 秋野深写真展(サマルカンド文化歴史博物館)
ウズベキスタン | 2007   サマルカンディアナ2750(市の生誕2750周年イベント)にて展示(サマルカンド文化歴史博物館)
 

審査


2016  ディノス春旅フォトコンテスト 審査員、他

 

プロジェクトへの参画、写真提供


[ A HUNDRED PHOTO EXHIBITION「いつか必ず開かれる写真展」]
新型コロナウィルス禍における医療従事者への写真家によるチャリティープロジェクトへ作品提供
[ 国立情報学研究所「ディジタル・シルクロード・プロジェクト」]
イランの城塞都市アルゲバムで大震災前に撮影された写真をはじめ、イラン、ウズベキスタン、トルコ等の建築、芸術作品の写真を提供
[ 国立情報学研究所「ディジタル・シルクロード・プロジェクト」]
ウズベキスタンの世界遺産ヒヴァの古写真プロジェクトに参画

 

新聞・ラジオ


■日本
日本経済新聞、秋田さきがけ新報、北鹿新聞、静岡新聞、FM東京
 
■海外
ウズベキスタン | Madaniyat(文化省新聞)、Samarkandskiy Vestnik(新聞)、Pravda Vostoka(新聞)、Zarafshon(サマルカンド新聞)、Lady(新聞)、STR(ラジオ)、他

 

ウェブサイト 


■日本
週末美術館(中国ニュース通信社)、壁マート(GMO株式会社)、Travel Elite(全日空) 、他
 
■海外
アメリカ | Wild World Educational Website(ナショナルジオグラフィック・世界自然保護基金)
ポーランド | ルブリン工科大学「3D DIGITAL SILK ROAD」
アメリカ | ABC News.com
 

雑誌、書籍


■日本
週刊現代(講談社)、デジタルカメラマガジン(株式会社インプレス)、写真集『日本の路地』(PIEインターナショナル)、NEUTRAL(白夜書房)、W’est(アメリカ西部州政府観光局)、ANOTHER NEUTRAL 1(白夜書房)、ポピュラーサイエンス日本版(トランスワールドジャパン株式会社)、I’ll(株式会社JALパック)、CLUB TOURISM STYLE(クラブツーリズム)、噂のカメラマン(きんのくわがた社)、極地マニア!(三推社/講談社)、Magazine ALC(株式会社アルク)、中国語ジャーナル(株式会社アルク)、花ばさみ(社団法人花芸安達会)、サーイ・イサラ(NEC Biglobe)、MUTTS(マガジンハウス社)、、コミュかる(東京都杉並区)、K(Knit-K)他
 
■海外
ウズベキスタン | Samarkand: The image of the city in the space of intercultural communication(サマルカンド: 異文化間コミュニケーションの空間における都市のイメージ)
フランス | ANTHROPOLOGY OF COLOUR OR WHAT COLOUR IS A CULTURE(色彩の人類学)
ブラジル | Almanako Lorenz 2020(エスペラント語)
アメリカ | 国際科学ジャーナル「Collecting Patterns that Work for Everything」by Deborah Macpherson
 

その他の出版物、印刷物  


【ポスター】ウズベキスタン展inホストタウン舞鶴(京都府舞鶴市)
【ポスター】偉大なるシルクロード芸術特別展(駐日ウズベキスタン共和国大使館)
【カレンダー】インターナショナル・ビジネス・アライアンス社(ベラルーシ共和国)2001年、2002年カレンダー